home
Boyer Paris Saphir 50mm f2.8
 

Lens Data

Lens Unit

Lens Photo

レンズ構成 : 4群6枚(ダブルガウス型)
製造年 : 1945-47年ごろ


Lens composition = 4 group 6 lens(Double Gauss type)
Production year : 1945-47

Lens Impression


ボワイエ社(Optiques Boyer)に関しては「Boyer Paris Saphir 50mmf3.5」のページを参照してください。

このf2.8のSaphirレンズは、そのシリアル番号から、第二次世界大戦後間もない1945-7年頃の製造と考えられます。
香港の友人からの借り物です。
おそらく、フランス製カメラ「Gallus Derlux」に装着されていたものをライカ連動マウントに変更したものでしょう。シリアル番号の近い同レンズを装着したGallus Derluxの写真を参考までに掲載しておきます。(collection-appareils.frより引用)
また、このカメラには、他にSOMベルチオのFLORやGallux自身のレンズも搭載されています。

Boyer Paris Saphir 50mmf2.8

SOM Berthiot Flor 50mmf2.8

Gallus Gallix   50mmf3.5


描写は、周辺部においても僅かな収差のみで、非常に端正で線の細いものですが、経年変化のためか半逆光〜逆光で画面全体にフレアが出るようです。
順光の場合では、フレアは感じられませんが、ハイライトにはハロにじみが見られ、味わいのある描写をもたらします。

For Boyer company (Optiques Boyer) , please refer to the page of ’boyer saphir 5cmf 3.5'.
In accordance to its serial number, I estimate that this lens was made around 1945-47 , several years later from the end of the WWII.
(this is what I borrowed from a friend in HKG)
I suppose this lens was taken out from French 'Gallus Derlux' camera and modified into coupled leica mount.
Please refer the above photos of 'Gallus Derlux' Camera which had variations also equipped with SOM Berthiot Flor, or Gallus Gallix lens.

The description of this lens shows very small flow or blur by aberraions in peripheral area with thin delicate expression. But it shows light flare in most area under backlight or half backlight conditions. Under forward light, I can not find flare but still shows halo on highlight of the subject which however brings me very tasty descriptions.


  Photos with Boyer Saphir 50mm f2.8
 
2017
Kawagoe New Year
(川越 新年)
 
新年の川越です。
このレンズの特徴が作例からよく見て取れると思います。
自分の趣味からは、少し暴れ方が足りないかもしれません。
冬の日光の雰囲気をよく伝えてくれていますね。


New Year in Kawagoe.
I think  the characteristic of this lens can be seen in these photos.
For my favorite taste of old lens, it has less disorder in the taste.
But I could feed the atmosphere of winter light and sunshine.